春の魚介類、迷ったらイカ・タコ・貝類を食べよう!!

季節の薬膳

こんにちは!
薬膳ライフアドバイザーのchikaです。

 

お魚コーナーに行くとついついお魚ばかり買ってしまいますが(当たり前か笑)、ぜひ見かけたら買ってほしい食材があります。

 

それは、イカ・タコ・貝類など。
意識しないとあまり手にしない食材かもしれませんね。
でもねぇ、女性は特に一年中とるといいと思いますよ〜!

 

今日はこの子達が春におすすめの理由をお伝えします〜!

 

イカ・タコの薬膳的効能

イカ、タコは血を補う食材で、さらに「肝」の働きを助ける役割もあります。
春は「肝」の血が不足しがちなので、まさにぴったりの食材なのです。

 

女性は生理で定期的に血を失うため、血は慢性的に不足しがち。
肝は生理を安定させる働きもあるので、肝に入って血を養う「イカ・タコ」はぜ女性に摂ってほしい食材なのです。

 

また、イカ・タコどちらもタウリンが豊富で、コレステロールを下げる働きもあるといわれます。
肝機能アップが期待できるので、もちろん男性にもとっていただきたい食材です。

 

イカ・タコの使い道・料理

先日はレモン汁でマリネにしてみました。
春はこういうさっぱりした味がすっごく美味しいですね〜。
酢みそ和えなんかもおすすめ!

 

アスパラと炒めても!!
タコに置き換えても美味しいと思います^^

 

ずいぶん昔ですが、タコの炊き込みご飯なんてのもご紹介してました!
これもイカに置き換えても美味しいと思います〜。

 

 

貝類の薬膳的な効能

貝類といっても色々ありますが、ここではアサリ・ホタテに絞ってお話をしようと思います。
貝類もイカやタコと同様に「肝」に入る食材なんです。

 

アサリの効能

最近は、旬のアサリをよく見かけますね。
アサリは体の余分な熱をとって、粘り気のある痰や咳を抑える効果があります。
また、血を補って体を潤し、精神を安定させる働きも。

 

春は、肝の弱りからのぼせやほてりなど、更年期のような症状で悩む方も増えます。
熱っぽい方やイライラしやすい方、「あさり」おすすめです〜!

 

貝類の殻も薬効があるといわれるので、出汁も美味しく食べましょ〜。

 

アサリの料理

春の薬膳では、スープにしていました。
アサリのお出汁だけで十分に美味しい!

 

先日は、試作で茶碗蒸しも作ってみました。
アサリの出汁、大活躍です^^

その他、炊き込みご飯やちらし寿司にしてもいいですね。
シンプルにお味噌汁やお吸い物だって、最高です!!

 

春は解毒の季節なので、さっぱり・シンプルな味付けにすると、ほっとする味になると思いますよ〜。

 

ホタテの効能

ホタテも体を滋養する食材です。
さらに嬉しいのは脾と胃(消化系)の働きを助けてくれるところ。
お腹が弱くてもたれやすい人でも食べやすいです。

 

中華ではホタテの貝柱を出汁として使うことが多いですね。
出汁として使ってもいいかもしれませんね。

 

ホタテの料理

ホタテはあまり使い慣れてなくて…。
冬の薬膳では、大きめの具材が入ったシーフードミックスを使って、八宝菜を作っていました。

冬向けにしっかりこってりめの味付けだったので、これを春っぽくするならもう少し塩ベースの味付けにするかな〜?

ホタテの貝柱で出汁をとったり、塩や薄口醤油を使うかもしれません。
素材もブロッコリーじゃなくて、キャベツにすると春っぽい^^
レシピをお持ちの方は、ぜひアレンジして使ってみてださ〜い!!

 

 

まとめ:春はいろんな魚介類を食べよ〜!

普段あまりとらない食材かもしれませんが、お刺身用やカットしてあるもの、冷凍のシーフードミックスなどもあって、意外と使いやすいです。
見かけたら使ってみてくださいね〜!

 

では!

 

 

\春の講座はじまりました!/

オンラインで学べる、春の薬膳講座です。
春の薬膳の考え方がまるッとわかる初心者向けの講座です。
レシピ5品ですぐに実践、理解が深まります!
今回から動画や添削ワークもついて、より深く学べるようになりました。
お申し込みはこちら

 

 

 

 

 


\LINEでレシピプレゼント中!!/

薬膳コラムやレッスンのお得情報など、
公式LINEでしか得られない情報を配信しています!!
登録はこちらより

 

 

こっそりメルマガ始めました!笑
『\家族のごはんを作る人が知っておきたい/正しい食のコト』


女性はいろんなステージで「食と健康」を意識するようになります。
しかし、何から学べばいいのか、どこで情報を得ればいいかわからないものです。
ここでは、「1分で読めるコラム」をステップメール式に毎朝5時にお届けします!
365日、毎日お届け予定です!!
➡︎登録はこちらより

 

 

アーカイブ
カテゴリー
季節の薬膳 学べる!薬膳コラム 食材・中薬
chikaをフォローする
薬膳naturico.

コメント

タイトルとURLをコピーしました