薬膳の基本を学べる【はじめての薬膳】3期生の募集スタートです!

レッスンご案内

こんにちは、薬膳ライフアドバイザーのchikaです。

 

いよいよ!!
薬膳の基本を学ぶ、ちょっぴり本気のコース『はじめての薬膳』の募集が始まります。

 

ときどきお問い合わせをいただくのですが、このコースは年に2回しか募集していないんです。
気になっていた方は、ぜひこの機会にご検討ください!

 

ただいま2期生は最終段階。
自分で体質を診断し、料理を考えるステージに入ってきています。
もしかすると、5ヶ月前は想像もしていなかった姿かもしれませんね^^

 

期間が決まっているし、みんなと一緒に学べるので、ついつい後回しにしちゃう人も大丈夫。
お互いに高め合いながら学べるので、きっとがんばれるはず。
わたしも毎週、サポートしております!

 

コースの詳細を知りたい方、お申し込みはこちら↓をご覧くださいね。
締め切りは3月8日、講座スタートは4月1日です!!

はじめての薬膳講座|薬膳naturico. 
半年かけて「薬膳の基本」を学ぶ、みっちりコース。自分と家族のために、日々の食事で薬膳を取り入れたい方におすすめ。基本と実践を兼ね備えた講座です。

 

 

こちら↓は、【はじめての薬膳】1期生からいただいた声。
本当にみなさんに喜んでいただけました!!

『はじめての薬膳』の嬉しい感想が山のように届いてます!!
こんにちは! 薬膳ライフアドバイザーのchikaです。 先日、9月15日。 『はじめての薬膳』一期生の受講が5ヶ月を経ちました。 「薬膳をイチから教える」というチャレンジを決意したのは今年に入ってすぐでした。 当時、未完成...
【お客様ご感想より】薬膳の専門書が読めない!!と悩んでいる方へ。
こんにちは! 薬膳ライフアドバイザーのchikaです。 薬膳を勉強してみたいと、専門書を開いた経験がないでしょうか? そして、「…何を言ってるか、全然わからない」と挫折したことがありませんか?笑 私も最初の頃は、薬膳の本を開...
【お客様のご感想より】薬膳を学ぶと得られる意外なメリットとは?
こんにちは! 薬膳ライフアドバイザーのchikaです。 先にお知らせです。 【冬のゆる薬膳講座】早割の締め切りまであと6日となりました! 11月7日から立冬が始まります。 ぜひ、冬の薬膳の考え方を取り入れて、季節に合った食事を...

 

 

この先は、少しだけわたしの想いを書きたいと思います。
なぜ、この講座を作ったのか、薬膳を学んだ未来はどうなっているのか、改めて考えてみました。

 

薬膳で変わるのは、生き方そのもの

「薬膳」を学ぶって、どういうことかわかりますか?

 

薬膳とはオーダーメイドな料理のこと。
自分の体質や体調、季節や年齢など、自分をとりまくありとあらゆるものを考慮してつくる「今の自分に合った」料理のことなんです。

 

つまりどういうことか?
薬膳を学ぶということは、自分の体を知り、季節の流れを感じ、暮らしそのものを見つめ直すことになるのです。

 

これまでの食事がどうだったか、それだけじゃありません。
自分の性格、睡眠や運動、服装までも考えることになるから、本当におもしろい。

 

いろんなことが「いまの自分」を作ってるんだなと気づくと、見える世界はまるで変わってきます。
薬膳を通じて、生き方そのものを振り返ることになる。
そう言っても大袈裟じゃないかもしれません。

 

伝えたいのは、レシピではなく理論

わたしが薬膳を発信したいな、多くの人に知って欲しいなと思った時、「レシピを伝える人」ではなく「理論を伝える人」になりたいなと思いました。

 

そう思って最初にできたのが、『季節のゆる薬膳講座』です。
この講座のレシピは、参考としてのせているだけ。
伝えたいのは、そのレシピの中にある「理論」なんです。

 

わたしの講座を受けて、「季節の料理作ってみた〜!春はこれを作ってれば安心♡」とは絶対になってほしくありません。
自分で気づき、自分で食材を選び、自分でケアできるようになってほしい。
それが、わたしが目指す「講座」の姿です。

 

基本がわかれば、もっともっと自分で使えるようになるよ

しかし、薬膳の魅力には気づいているものの、「薬膳って難しい…」「うまく使いこなせない…」という人が本当に多くいることに気づきました。

 

しかも、難しいと感じている方は、「薬膳の考え方が、実はシンプル」だと気づいていない方が多い。
それなら、教科書みたいに堅苦しい言葉ではなく、わたしなりの伝え方で、薬膳のおもしろさを伝えてみようと思ったのです。

 

そこでできたのが『はじめての薬膳』です。

 

 

料理を組み立てる「流れ」がわかってこそ、薬膳料理が作れるようになる

『はじめての薬膳』では、学ぶ順番にすごくこだわっています。
まずは気血津液や五臓など、中医学のちょっと不思議な(?笑)世界観について基本をしっかりおさえます。

 

そのあとに、診断の方法、治療の方法、食材のこと、応用編と続きます。
薬膳を使いこなせない人は、中医学の世界観を理解していないだけでなく、料理を組み立てるまでの流れが分かっていないんですよね。

 

料理を組み立てるまでが「基本」なんだけど、気血津液を学んで終わり〜、五臓を学んで終わり〜となりがち。
だから結局、知識がすべて「点」のまま、使えないまま終わるのです。

 

5ヶ月と聞くと長く感じるかもしれませんが、それくらい時間をかけて流れをつかんでもらうことで、「自分のモノ」にできてきます。
最後には、みなさん自身で診断し料理を考えていただき、それをコミュニティで共有しています。
いろんな体質に触れることで、より理解が深まってくるはずです。

 

薬膳の学校や通信講座とはひと味違う、ちょっと変わったゲーム式の講座。笑
一緒に学んでみませんか?

 

長くなりましたが、薬膳の学びへの想いをつらつらと書いてみました。
締め切りは3月8日、スタートは4月1日です。
お待ちしています!

はじめての薬膳講座|薬膳naturico. 
半年かけて「薬膳の基本」を学ぶ、みっちりコース。自分と家族のために、日々の食事で薬膳を取り入れたい方におすすめ。基本と実践を兼ね備えた講座です。

 

購入サイトはこちら↓

薬膳 naturico.
通信で学べる薬膳講座を販売しています。 初心者でもわかる、使えるを目指した講座ばかり。 ぜひお気軽にお立ち寄りください!

 

 

\春の講座はじまりました!/

オンラインで学べる、春の薬膳講座です。
春の薬膳の考え方がまるッとわかる初心者向けの講座です。
レシピ5品ですぐに実践、理解が深まります!
今回から動画や添削ワークもついて、より深く学べるようになりました。
お申し込みはこちら

 

 

 

 

 


\LINEでレシピプレゼント中!!/

薬膳コラムやレッスンのお得情報など、
公式LINEでしか得られない情報を配信しています!!
登録はこちらより

 

 

こっそりメルマガ始めました!笑
『\家族のごはんを作る人が知っておきたい/正しい食のコト』


女性はいろんなステージで「食と健康」を意識するようになります。
しかし、何から学べばいいのか、どこで情報を得ればいいかわからないものです。
ここでは、「1分で読めるコラム」をステップメール式に毎朝5時にお届けします!
365日、毎日お届け予定です!!
➡︎登録はこちらより

 

 

アーカイブ
カテゴリー
レッスンご案内
chikaをフォローする
薬膳naturico.

コメント

タイトルとURLをコピーしました