ナツメってやっぱりすごい。おすすめナツメも3種ご紹介!

学べる!薬膳コラム

こんにちは!
薬膳ライフアドバイザーのchikaです。

 

昨日は、長男の就学前の健診でした。
「面接緊張しましたか?」という質問に、「楽しかったです」と受け答え。
意外にも肝が据わっているので、びっくりでした。笑
最近急にしっかりし始めて、子供の成長ってあっという間だなぁ〜と思う今日この頃です。

 

さて、今日は「ナツメ」のお話です。
ご存知ですか?ナツメ。

 

薬膳界では中薬としておなじみですが、まだまだ食べたことがない人も多いようです。
個人的には甘くて美味しいドライフルーツのような感覚で、おやつがわりに食べることが多いですよ。

 

最近改めて「ナツメってすごい!!」と思ったので、ぜひみなさんにナツメを紹介したくて♡
ナツメのすごさを語りつつ、おすすめナツメもいくつかピックアップしました。
ぜひ最後まで読んでみてください。

 

ナツメで生理周期が安定する!?

以前、実験的にナツメを毎日3ヶ月間食べ続けたことがありました。
そしたら、生理の遅れが解消して、通常の周期になったんです!!
生理後に頭痛もずいぶんとやわらぎました。

『3ヶ月ナツメを食べ続けた結果…。』
こんにちは!薬膳ライフアドバイザーのchikaです。  「がんばる女性」が、より楽しく、よりごきげんに過ごせるよう、 薬膳をベースにした役立つ情報を発信してい…

 

上の記事にも書いている通り、生理周期は28日±7日が正常です。
これ以上遅れる人は、「血虚(血が不足している)」の可能性が高いんですね。
私もまさにこのタイプでした。

 

ナツメは血を補う効果があるため、食べ続けることで血をためることができたんですよね。
この時は本当に感激しました。

 

また生理が遅れてきたぞ…

とは言っても、正直毎日食べるのは飽きてくるんですよね(笑)
で、しばらく食べない日が続いていたのですが、また生理が遅れてきたのです〜(あらら)。

 

こんなにわかりやすく遅れるんかい!

 

ってことで、今度は思い出したときに食べるスタイルで、2日に一回くらいのペースでぼちぼち食べ始めました。
そしたらね、また生理が戻ったのです!
遅れるものだと思っていたので、急にきてむしろびっくりでした。笑

 

この時も、やっぱり3ヶ月くらい経ってから効果を感じたので、続けるって大事だなと思います。
毎日じゃなくても効果が出るので、ぜひみなさんもお試しください。

 

おすすめナツメ

ということで、ここからはおすすめのナツメをいくつかご紹介します。
お客様が教えてくれたナツメもあります^^
私も近々試してみま〜す!

 

nifu 棗 30個入り(よきこときく)

私が普段食べているのは、こちらのナツメです。
大ぶりでボリュームがあり、お味も美味しく、30個入りでこのお値段というのが嬉しいポイントです。

 

アメブロの方では、毎日リンクを貼っています。

 

 

 

なつめ80g(愿望~yuanwang~)


(写真はサイトよりお借りしました)

こちらのナツメはお客様から絶品だと教えていただきました。
中医学・薬膳界では有名な櫻井大典先生方、6名のメンバーで作っているブランドのようです。

なつめ - 愿望~yuanwang~
【なつめ】 80g血と気を補う薬膳界の王様とくに血を補い脾と胃を丈夫にし滋養強壮、免疫力アップ《おすすめ体質》:気虚・血虚《五性》:温《五味》:甘《帰経》:脾・胃『漢方屋さんの厳選された薬膳』

 

新疆なつめ 80g (京都伝統中医学研究所)

こちらも愿望と同じくらいの価格帯です。
1,000円ポッキリで、8個くらい入っていたかと思います。
大ぶりですごく美味しいですよ〜^^

 

こちらのお店では、白キクラゲなど他の薬膳食材も購入しています。
どれも品質がよくて美味しいです。

 

まとめ:ナツメをまずは一度試して欲しい〜!

ということで、おすすめナツメをご紹介しました!
私はナツメのおかげで、毎日のお菓子が減っています。

 

甘いものがやめられない人も、お菓子がわりにナツメを食べてみませんか?
それでは〜!

 

 

\春の講座はじまりました!/

オンラインで学べる、春の薬膳講座です。
春の薬膳の考え方がまるッとわかる初心者向けの講座です。
レシピ5品ですぐに実践、理解が深まります!
今回から動画や添削ワークもついて、より深く学べるようになりました。
お申し込みはこちら

 

 

 

 

 


\LINEでレシピプレゼント中!!/

薬膳コラムやレッスンのお得情報など、
公式LINEでしか得られない情報を配信しています!!
登録はこちらより

 

 

こっそりメルマガ始めました!笑
『\家族のごはんを作る人が知っておきたい/正しい食のコト』


女性はいろんなステージで「食と健康」を意識するようになります。
しかし、何から学べばいいのか、どこで情報を得ればいいかわからないものです。
ここでは、「1分で読めるコラム」をステップメール式に毎朝5時にお届けします!
365日、毎日お届け予定です!!
➡︎登録はこちらより

 

 

アーカイブ
カテゴリー
学べる!薬膳コラム 食材・中薬 養生法
chikaをフォローする
薬膳naturico.

コメント

タイトルとURLをコピーしました