【勉強の習慣化】すぐに始められる環境づくりが、習慣化のコツ!!

学べる!薬膳コラム

こんにちは!
薬膳ライフアドバイザーのchikaです。

 

勉強系の記事が続いています。
興味のない方にとってはつまらないかもしれませんが、勉強だけでなく「自分がやりたいこと」に置き換えられる考え方ばかりです。

 

もし、何かやりたいなぁ、がんばりたいなぁ、と思っていることがあれば、一度読んでみてくださいね!!

 

さて、今日は、習慣づくりのお話です。
勉強など良い習慣づくりは、「いつやるか」を具体的に決めておくことがポイントなんです。
先日は、「if-thenプランニング」という、最強のテクニックをご紹介しました。
よかったらこちら↓の記事も読んでみてくださいね。

 

【簡単】勉強の習慣化は「いつやるか」を明確にするだけでいい!
こんにちは! 薬膳ライフアドバイザーのchikaです。 先日は、「勉強のためには計画(準備)が大切だ!」とお話ししました。 目的地をハッキリさせ、方法を具体化し、価値観に合っているかを考えることが、目標を設定するいいやり方でしたね...

 

今回はもうひとつ、ちょっとしたテクニックをご紹介します。
それがタイトルにもあるように、「すぐに始める環境づくり」です。

 

このタイトルでほぼ結論は言ってしまってますが(笑)、もう少し詳しくお話ししてみます。

 

習慣化を大ごとにしない

習慣化させたいことは、大ごとにしないのがポイントです。
というのも、人は行動する瞬間に一番労力を使うからです。

 

みなさんもこんな経験がありませんか。
「掃除しなきゃなぁ…」とずっと放置してたのに、いざ始めてみるとスイスイ進んで気づいたら2時間経っていた!!みたいなこと。

 

勉強もそれと同じで、やる前は「大変だなぁ…」と思ってしまう。
「よし、やるか」とちょっと気合を入れないと始められない。
でも、やり始めると案外楽しくて、どんどん進めちゃうんですよね。

 

そう。
目標が大きくざっくりしているほど、人はなかなか行動に移せないものなんです。

 

最初の一歩を目標にすると、行動に移しやすい!

大ごとにするからできないなら、目標は小さく小さくすればいいのです。

 

「5分勉強する」とか?
「1ページ読む」とか?

 

いえいえ、もっと小さくです。笑
「教科書を開く」でいいのです。

 

そんな小さな目標にしたら、ちゃんと勉強しないのでは…と心配になるかもしれません。
でも、ご安心を。

 

教科書を開いたら、少し読むか…ってなるんですよ。
少し読んでみたら、もうちょっと読むかってなるんですよ。

 

もちろん、教科書を開くだけで終わっても構いません。笑
最初はそうやって、「教科書を開く習慣」をつけることが大切ですから。

 

そのうち、歯磨きと同じレベルで、教科書を開けるようになります。
そうするともうこっちの勝ちです。

 

あとは、教科書を読み進めるだけですから。
だまされたと思って、「教科書を開く」を目標にしてください。

 

「朝起きて顔を洗ったら(if)、教科書を開く(then)」と、if-thenプランニングを使うと、より達成率は上がると思います。

 

すぐに始められることが、何よりもポイント!

とは言っても、教科書がクローゼットの手の届かない高い場所にあったらどうですか?
そんなもの、毎日開こうと思いませんよね?笑

 

それだと目標が「クローゼットを開ける」になってしまいます。笑
教科書を開けるまでにも、長い道のりです…。

 

習慣化したいことは、できるだけ始めやすい環境を作ることが大切です。

 

「教科書を開く」が目標なら、教科書を机の上に置いてしまいましょう。
朝起きて、顔を洗って、部屋に戻ったら目の前にテキストが置いてある。

 

……開きますよね?笑
もう、開きますよね??

 

主婦だったら、リビングのテーブルや、キッチンカウンターの上がいいかもしれませんね。
出しっぱなしが気になるかもしれませんが、そのくらい目につく場所にあると、いやでも作業します。

 

まとめ:小さな習慣は、大きな習慣を作るチカラになる!!

そんな小さな習慣でいいのかな…と心配になるかもしれません。
でも、小さな行動ができないから、習慣化されていなかったのです。

 

小さな行動すらできなくて、1時間勉強なんてできるはずがありません。
ぜひ、「教科書を開く」習慣をバカにせず、試してみてください。笑

 

次回の【はじめての薬膳】では、ご自身で小さな習慣を考えていただきます!
一緒にがんばりましょ〜!

 

それでは!

 

小さな習慣は、この本で学びました↓

 

 

\春の講座はじまりました!/

オンラインで学べる、春の薬膳講座です。
春の薬膳の考え方がまるッとわかる初心者向けの講座です。
レシピ5品ですぐに実践、理解が深まります!
今回から動画や添削ワークもついて、より深く学べるようになりました。
お申し込みはこちら

 

 

 

 

 


\LINEでレシピプレゼント中!!/

薬膳コラムやレッスンのお得情報など、
公式LINEでしか得られない情報を配信しています!!
登録はこちらより

 

 

こっそりメルマガ始めました!笑
『\家族のごはんを作る人が知っておきたい/正しい食のコト』


女性はいろんなステージで「食と健康」を意識するようになります。
しかし、何から学べばいいのか、どこで情報を得ればいいかわからないものです。
ここでは、「1分で読めるコラム」をステップメール式に毎朝5時にお届けします!
365日、毎日お届け予定です!!
➡︎登録はこちらより

 

 

アーカイブ
カテゴリー
学べる!薬膳コラム 薬膳の勉強法
chikaをフォローする
薬膳naturico.

コメント

タイトルとURLをコピーしました