【旬の食材】お通じも皮膚トラブルも解消!?タケノコの薬膳的効能は?

学べる!薬膳コラム

こんにちは!
薬膳ライフアドバイザーのchikaです。

 

待ってました〜!とばかりに、この時期にわが家にやってくるタケノコ!!
実は、父が持っているみかん畑に、タケノコさんがにょきっと生えてくるのです。笑

 

どこにいるかわかりますか?
そこそこ、そこよ〜!!

(探してねん♡)

 

で〜ん!
こっちは成長しまくってる。

これを放置するとみかん畑が竹林になっちゃうので(笑)、毎日のように父が掘りに行ってます。
「みかん農家じゃなくて、春はタケノコ農家ばい!」なんてつぶやきながら…。

 

タケノコ大好きなので、私からしたら嬉しい限り。笑
毎日毎日食べてるので、ここまでくると薬膳的な効能も出まくりですよね^^;

 

ちょっと面白い変化があったので、今回は「タケノコの薬膳的な効能」についてお話ししようと思います。

 

タケノコの薬膳的な効能は?

 

《性質》
五性:寒
五味:甘
帰経:胃、大腸
《薬膳的な効能》
・痰を取り除き、体にこもった熱を冷ます
・発疹を促して解毒する
・便通をよくする
 

痰を取り除き、体にこもった熱を冷ます

タケノコは「寒性」の食材。
つまり、食材の中ではもっとも冷やす性質に属しています。

 

排泄物が「黄色い」人は熱を持ってるってことなので、黄色い痰が出る人や、粘っこい鼻水などが出る人におすすめです。

 

発疹を促して、解毒する

ちょっとよくわからない表現かもしれませんが、麻疹や風疹などの発疹の病気で疹が出にくい時に使われる治療法らしいです。

 

ということで、悪いものを皮膚の外に出すことで、体の毒をやっつけてるイメージでしょうか。
気のせいかもしれませんが、去年も今年も、タケノコを食べる時期になると吹き出物ができます。
でも、プツッとできてその後すぐに治るので、悪いものを出してるのかな〜と思ったり。
これは、毎年の研究課題です!笑

 

逆にいうと、皮膚が一瞬荒れる可能性があるため、皮膚アレルギーがある人や、かゆみがある人は食べたらダメと言われてます。
気をつけてくださいね〜。

 

便通をよくする

食物繊維が豊富で、便通をよくします。
ただし、その粗い食物繊維が胃腸の負担になるため、胃腸が弱い人は向いていないのだとか。

 

私は、タケノコを食べるようになってからお通じがしっかりくるようになりました!
それまで便秘気味でちょっときつかったので、かなり効果を感じています。

 

ただし、胃腸は少しやられてるのか胃痛を感じることも…。
寒性ですし、胃腸が弱い人には実はあまり向いていません。
私は弱い方なので、食べ過ぎ注意です。

こんな人は食べ過ぎ注意!

上記にもちらっと書いていましたが、改めてこういう人は食べ過ぎ注意です。

・子供や妊娠中の人
・胃腸が弱い人
・皮膚のアレルギーや痒みがある人
 

タケノコは体のお掃除屋さん! ただし効果が強いので、ほどほどに!

タケノコって、体にたまってる悪いものを出してくれるお掃除屋さんですね!
ただし、荒療治といいますか、効果が強く出てくるのでほどほどが良さそうです。笑

 

まあ私みたいに食べる人はいないと思いますが…。
特に、お子さんや妊娠中の方は食べすぎに気をつけて、春の食材を楽しんでくださいね♡

 

では〜!!

 

\春の講座はじまりました!/

オンラインで学べる、春の薬膳講座です。
春の薬膳の考え方がまるッとわかる初心者向けの講座です。
レシピ5品ですぐに実践、理解が深まります!
今回から動画や添削ワークもついて、より深く学べるようになりました。
お申し込みはこちら

 

 

 

 

 


\LINEでレシピプレゼント中!!/

薬膳コラムやレッスンのお得情報など、
公式LINEでしか得られない情報を配信しています!!
登録はこちらより

 

 

こっそりメルマガ始めました!笑
『\家族のごはんを作る人が知っておきたい/正しい食のコト』


女性はいろんなステージで「食と健康」を意識するようになります。
しかし、何から学べばいいのか、どこで情報を得ればいいかわからないものです。
ここでは、「1分で読めるコラム」をステップメール式に毎朝5時にお届けします!
365日、毎日お届け予定です!!
➡︎登録はこちらより

 

 

 

アーカイブ
カテゴリー
学べる!薬膳コラム 食材・中薬
chikaをフォローする
薬膳naturico.

コメント

タイトルとURLをコピーしました