【レシピ】秋の潤いチャージに。秋野菜の酢豚。

レシピ

こんにちは!
薬膳ライフアドバイザーのchikaです。

 

秋も深まってきましたねぇ〜。
「物悲しくなる季節」と言われますが、私はこの季節が結構好きです^^

 

何がいいって、食べ物がおいしい!!笑
暑さで食欲がいまいち出なかった人も、そろそろ食欲が増してきてるのでは?

 

そんな秋におすすめの味、知ってますか?
それは「甘味と酸味の組み合わせ」なんです。

 

乾燥する秋は、潤すことが大事だといいますよね。
甘味と酸味を組み合わせることで、潤いを生み出すことができるんです!!

 

代表的なのが、フルーツです。
そのほか、料理では酢の物や酢豚、南蛮漬けなどがあります。

 

ということで今回は、秋におすすめの「酢豚」をご紹介します。
このレシピが薬膳的におすすめな理由も詳しく書いているので、ぜひ最後まで読んでみてください。

 

【レシピ】秋野菜の酢豚

 

《材料(ざっくりです笑)》
豚こま切れ肉
れんこん
長芋
かぼちゃ
椎茸
玉ねぎ
にんじん

〈酢豚のタレ〉
水 160cc
きび砂糖 大さじ5
蜂蜜 大さじ2
醤油 大さじ4
酢 大さじ2

ニンニク
生姜

醤油
片栗粉
ごま油

 

分量がかなりざっくりですみません。笑
野菜やお肉の量は、お好みでどうぞ。
(動画を見てもらうと、なんとなくの量はわかるかと思います…)

 

《作り方》
1.豚こま切れ肉に醤油・卵を揉み込んでおく。野菜を食べやすい大きさに切る。
ニンニク、生姜は刻んでおく。酢豚のタレを全て混ぜておく。

2.お鍋にお湯を沸騰させ、ごま油、塩を少量いれる。
にんじん、れんこん、玉ねぎをさっと茹でる(3〜4分)

3.かぼちゃ、長芋、椎茸は、油を引いたフライパンでじっくりと火が通るまで焼く。

 

4.1の豚肉に片栗粉をまぶし、食べやすい大きさに丸めて揚げ焼きする。

   

5.新しいフライパンに油をひき、刻んだニンニクと生姜を入れて火をつけ香りが出るまで待つ。
香りが出たら、酢豚のタレを一気に流し香りを移す。

6.2、3、4の野菜やお肉を入れて、水溶き片栗粉でとろみをつけて完成。

 

「秋野菜の酢豚」が秋におすすめな理由

秋は乾燥の季節。
肺の弱り(空咳、喘息)、皮膚や髪の毛の乾燥、抜け毛、便秘などの症状が出やすい時期です。

 

それらを予防するために、秋は「潤す」食材をとる必要があります。

 

潤いを作るためには、

・甘味+酸味の組み合わせ
・白い食材
・潤いを生み出す胃腸を元気にする

などの方法があります。

 

では、今回の酢豚では、どういうポイントがあるのでしょうか。
まずは、先ほどもお話ししたように「甘味+酸味」を使っています。
これを中国の言葉で「甘酸化陰」といい、”甘味と酸味は陰液(潤い)に変化する(化)”という意味があります。

 

さらに、豚肉、れんこん、長芋、にんじんなどは陰を補い、体を潤す食材。
れんこんや長芋は、「白い」食材なので覚えやすいですね。

 

そのほか、潤いを作るためには胃腸を元気にする必要もあります。
食べたものを消化吸収して必要な栄養を取り出すのは、胃腸の働きだからです。
この役割を担ってくれるのが、長芋、かぼちゃ、椎茸など。
これらは気を補い、胃腸を元気にしてくれます。

 

特に長芋は、肺の気を補います。
秋は乾燥によって肺が弱りやすいので、長芋って秋からすごくおすすめなのです〜!!

 

ただし、潤す食材も食べすぎると体に滞ってしまうので要注意。
結局はバランスよく食べることが大事なので、食事の中で「まごわやさしい」を意識してみましょう。

 

 

酢豚に豚こま切れ肉を使う理由

 

豚こまを使うのは、単純に食べやすいからです。笑
塊のお肉は子供たちが食べづらいため、いつの間にか豚こまを使うようになりました。
そのほか、ひき肉でミートボール風にすることもあります。
お好きなお肉でお試しください。

 

ちなみに、酢豚風で鶏肉で作ることもありますが、秋はやっぱり潤す豚肉がおすすめかなぁ〜。
ぜひ、豚肉使ってください!

 

ということで、ざっくりとした作り方ですが以上です!
作っている様子は、動画でもご覧になれます。

 

YouTube
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有

 

それでは〜!

 

 

\春の講座はじまりました!/

オンラインで学べる、春の薬膳講座です。
春の薬膳の考え方がまるッとわかる初心者向けの講座です。
レシピ5品ですぐに実践、理解が深まります!
今回から動画や添削ワークもついて、より深く学べるようになりました。
お申し込みはこちら

 

 

 

 

 


\LINEでレシピプレゼント中!!/

薬膳コラムやレッスンのお得情報など、
公式LINEでしか得られない情報を配信しています!!
登録はこちらより

 

 

こっそりメルマガ始めました!笑
『\家族のごはんを作る人が知っておきたい/正しい食のコト』


女性はいろんなステージで「食と健康」を意識するようになります。
しかし、何から学べばいいのか、どこで情報を得ればいいかわからないものです。
ここでは、「1分で読めるコラム」をステップメール式に毎朝5時にお届けします!
365日、毎日お届け予定です!!
➡︎登録はこちらより

 

 

アーカイブ
カテゴリー
レシピ 学べる!薬膳コラム
chikaをフォローする
薬膳naturico.

コメント

タイトルとURLをコピーしました