こんにちは!
薬膳ライフアドバイザーのchikaです。
人生、なんでも「いいとこどり」すればいい!!と思ってるんですが、みなさんいかがですか?(なんの話!笑)
わたしは星読み(ホロスコープ)にも興味があって、以前親子の星を見てもらったことがありました。
あれから数ヶ月経ちますが、その星読みがすごく役に立っているんですよねー。
そんなエピソードを振り返って
\いいとこどりは生きやすい!/笑
と思ったので、今日はそんなお話をしてみたいと思います。
親子占星を使ってみたら、子供の相手が楽しくなった!
ホロスコープの「金星」は喜びポイント!
親子占星学の学びですごく役に立ってるのが「金星の使い方」でした。
私たちが普段「○○座」と言ってるのは、太陽星座のことなんですね。
で、実は月星座や火星星座など、他の天体にも星座があるんです。
(そんなに詳しくないから、表現が間違ってたらごめんなさい)
それで、金星の星座は「喜びポイント」だと教えてもらいました。
例えば、長男は金星に乙女座があります。
この星座は奉仕や気配り、分析することなどが好きな星座。
一方で、次男は金星に牡羊座座があります。
ここは、競争とかチャレンジが好きな星座。
2人の喜びポイントは、全く違うんだ!!と、この時はじめて知りました。
使ってみたら効果抜群だった!
この予備知識をもとに、早速2人への対応を変えてみることに。
例えば長男。
ある日、長男の髪が伸びまくってたので、旦那が切りたそうにしていました。
でも、長男はイヤがってなかなか切らせてくれません。
そこで、“この子は分析するのが好きだよな…”と思い出して、こんな言葉をかけてみました。
「知ってる?髪の毛ってギザギザのハサミで切るんだよ!どうやって切れるか見てごらん?」
すると、どうでしょう!一瞬で目を輝かせて切らせてくれたのです!!
今までのわたしに、こんな言葉は思いつかなった。
分析して喜ぶなんて、頭の片隅にすらない発想ですからね。笑
次男はもっと簡単です。笑
「一番早いの誰だろう?」「一番上手に食べれるかな?」と、一番を強調するだけで張り切ってくれます。これは単純すぎる!!笑
ちなみにこのワザ、長男には全く響きません。
金星の喜びポイントを使ったら、2人はそれぞれ喜んで行動してくれたのです。
相手目線で考えることができるようになり、私自身も声かけがラクに、楽しくなってきました。
全てを受け入れなくても、使ってみればいいじゃないか
星読みに抵抗がある人もいるだろうし、私だって星のことを100%信じ切ってるわけではありません。
ただ、生きるヒントとして、使えそうなところだけ使えばいいと思ってます。
金星の喜びポイントは、もしかするとたまたま当たっただけかもしれません。
でも、それでいいじゃないですか。
結果的に、みんながハッピーになってるんだから。
薬膳だって同じだと思うんです。
なんか怪しいとか、科学的根拠がないものを信じるのか、みたいに思う人もいるはず。
だけどね、とりあえずやってみてもいいと思うんですよ。
例えば、お米は気を補って元気をつける食材です。
朝はパン派だった人が、毎日お米に変えて、「なんだか最近疲れにくくなったぞ!」と思ったとします。
それがね、本当はお米のおかげじゃないかもしれない。
「お米で元気になる」という暗示、つまりプラシーボ的な効果かもしれません。
でも、それでいいじゃないですか。
だって、結果的に元気になったんだもの。
わたし自身も、半分くらいは自分の暗示で元気になってるんじゃないかと思ってます。笑
まとめ:だから、都合よく使ってみなはれ
本当に効果があるかは別として、使えるものは使ってみればいいと思います。
薬膳だって、星読みだって、使ったからと言って死にやしません。笑
何か悩んでるなら試してみても損はない。
いとこどりで、薬膳も星読みも自分に都合よく使ってみてはいかがですか?
それで少しでも心が軽くなれば、バンバンザイです!
では〜!
\近日募集予定の講座/
\LINEでレシピプレゼント中!!/
薬膳コラムやレッスンのお得情報など、
公式LINEでしか得られない情報を配信しています!!
登録はこちらより
こっそりメルマガ始めました!笑
『\家族のごはんを作る人が知っておきたい/正しい食のコト』
女性はいろんなステージで「食と健康」を意識するようになります。
しかし、何から学べばいいのか、どこで情報を得ればいいかわからないものです。
ここでは、「1分で読めるコラム」をステップメール式に毎朝5時にお届けします!
365日、毎日お届け予定です!!
➡︎登録はこちらより
コメント