【五臓・腎の基本③】体質チェックとおすすめ食材リスト。

五臓
 

 

今回は、五臓「腎」の体質チェックです!! 

体質って、みなさん気になりますよね?(笑) 

体質に合わせた食事、したいですよね。 

 

ならば、ぜひ体質チェックしてみてくださいね 

 

「腎」の働きがわからない方はコチラ↓

 

以前もお話しましたが、男性は40歳、女性は35歳以降で老化が始まります。

30歳以降は、1歳年をとるごとに身体の機能が1%ずつ低下していくそう。

 

老化なんてまだまだ先の話…と思っている方も多いかもしれませんが、 

アンチエイジング対策は早ければ早いだけいいのです。

 

最初に書いたように、 

老化と「腎」には深い関係があり腎を補うことはアンチエイジングにつながります。  

また、発育や生殖にも関わるため、人生のどのステージでも大切にしたい臓腑なのです。

 

ということで、本日は腎強化食材をご紹介!!

日々の食事にとりいれて、ハツラツと元気に過ごしたいですね!

 

と、腎強化食材をご紹介する前に、まずは自分の体質をチェックしてみましょう。

全然当てはまらない方も、腎強化食材はとって損はないです。 

 

ちなみに、腎には腎陰腎陽があります。

どちらが弱いかで体に出る症状が変わってくるので、腎陰不足か腎陽不足、どちらにチェックが多いかを見ておくといいですよ。 

では、いきますねー。 

 

体質チェックリスト

◉腎陰不足タイプ

□めまいやほてりがある

□手足だけ熱い

□寝汗をかく

□夢をよくみて深く眠れない

□経血の量が少ない

□痩せ気味である

□耳が通い

□耳鳴りがある 

 

◉腎陽不足タイプ

□疲れやすい

□足腰がだるい

□頻尿

□息切れしやすい

□オリモノが多い

□冷えやすい

□むくみやすい 

 

簡単に言うと、抑制や潤す働きが足りなくて熱っぽいタイプ(陰不足)か、
温める力や臓腑を働かせる力が足りない冷えタイプ(陽不足)に分かれます。

陰が足りなければ陰を多く、陽が足りなければ陽を多くとるといいのです。 

偏りがない方は、どちらもまんべんなくとるといいですね。

 

ということで、おすすめ食材は以下の通り。

 

 

おすすめ食材

◉腎陽を補う食材(腎陽不足タイプ)

クルミ、ニラ、海老、シナモン、鶏肉など 

 

◉腎陰を補う食材(腎陰不足タイプ)

黒ごま、黒豆、ホタテ、牡蠣、イカ、豚肉、卵など 

 

 

冬は腎が弱りやすいので、どちらも積極的にとるのがおすすめ。
ぜひ、普段のごはんに取り入れてみてくださいね。 

 

 

 

\春の講座はじまりました!/

オンラインで学べる、春の薬膳講座です。
春の薬膳の考え方がまるッとわかる初心者向けの講座です。
レシピ5品ですぐに実践、理解が深まります!
今回から動画や添削ワークもついて、より深く学べるようになりました。
お申し込みはこちら

 

 

 

 

 


\LINEでレシピプレゼント中!!/

薬膳コラムやレッスンのお得情報など、
公式LINEでしか得られない情報を配信しています!!
登録はこちらより

 

 

こっそりメルマガ始めました!笑
『\家族のごはんを作る人が知っておきたい/正しい食のコト』


女性はいろんなステージで「食と健康」を意識するようになります。
しかし、何から学べばいいのか、どこで情報を得ればいいかわからないものです。
ここでは、「1分で読めるコラム」をステップメール式に毎朝5時にお届けします!
365日、毎日お届け予定です!!
➡︎登録はこちらより

 

 

アーカイブ
カテゴリー
五臓 学べる!薬膳コラム 薬膳の基本
chikaをフォローする
薬膳naturico.

コメント

  1. […] 参考【五臓・腎の基本③】体質チェックとおすすめ食材リスト。 […]

タイトルとURLをコピーしました