大好評の【季節のゆる薬膳講座】、冬バージョンを今年も販売します!

【季節のゆる薬膳講座】は、「薬膳ってなに?」「興味あるけど、難しそう…」「私にはハードルが高い」と思っている超初心者さんにもおすすめの講座です。
レシピ付きですぐに実践できるのも嬉しいポイントです。

 



今回から、ネット決済で簡単に購入できるようになりました。
決済方法も多彩になったので、お気軽にお申し込みください。

「食事で体を整えたいけど、何から始めればいいかわからない‥‥」そんなあなたにこそ、季節の薬膳をおすすめします!

「産後の体がボロボロ…」
「年齢とともに体力が落ちてきた」
「このままの食生活じゃいけない気がする…」

 

 

そう思いながらも、何から始めたらいいかわからないと悩んでいませんか?
そんな人にこそ、私は季節の薬膳を激推しします。笑

 

 

「季節に合わせた食事をするだけで、元気でいれるの??」と、疑問符がつくかもしれません。

 

 

でも考えてみてください。
日本には四季があります。
その四季に合わせて過ごすことは、生きる上で当たり前のことなのです。

 

 

どんな生き物でも、季節の移り変わりに合わせて生きています。
真冬にヒマワリが咲き誇ることもないし、鳥は季節に合わせて住む場所を変えます。

 

 

み〜んな季節に合わせて、自分が今どんな過ごし方をすればいいのかわかっているのです。

 

 

私たち人間だって同じです。
季節に関係なく過ごしていては、生き抜いていけないのです。

 

 

寒い冬に暖かい服を羽織るように、食べ物でも体を温めてあげましょう。
次の年を元気に過ごすために、体を養ってあげましょう。

 

 

そういう考え方を教えてくれるのが、季節の薬膳です。
食事は毎日、一生続くことです。
食事の選び方のコツがほんの少しでもわかっていたら、毎日の選択が上手になっていったら…。

 

 

数ヶ月後には、1年後には、自分の体のベースは整ってくるはずなのです。
季節の薬膳は、食事の基本ともいえる考え方です。

 

 

まずは日々の食事の選択、ほんの少し上手になってみませんか?

薬膳という言葉に、ビビっていませんか?笑

薬膳と聞くと、「自分にはハードルが高い」と感じるかもしれませんが、そんなことはありません。
ここでいう薬膳は「ふつうのごはん」です。

 

 

薬膳とはそもそも、食材の力を借りてつくる、季節や体調に合わせたオーダーメイドな食事のこと。

 

 

クコの実を使わなくても、高麗人参を食べなくても、お薬のような苦い生薬を使わなくても、
あなたにあった食事ができれば、それはもう薬膳です。

 

 

もちろん、生薬を使う方が効果が高いこともあります。
でも私は、「毎日つづけられる、ふだん使いの薬膳」をとても大切にしています。

 

 

今回ご紹介するレシピも、全てスーパーで手に入る食材ばかり。
大切なのは、考え方と食事の選び方です。

こんな声をいただいています!

これまで約90名の方にお申し込みいただいた講座で、一年分コンプリートされた方も多数いらっしゃいます。
お客様からは、こんな声をいただいています。

 

 

 

「スーパーで手に入るもので作れるので、身近に感じられた」


「薬膳を難しく考えすぎていたかも」


「季節ごとの養生のお知らせがとてもわかりやすい」


「こんな意識なら、無理なく生活に取り入れていけそう」


「暦を気にしながら生活するようになった」


「レシピが作りやすい」


「今までスゴく敷居が高くて難しいと思っていた中医学や薬膳の学びが少しずつ身近に、そして楽しく学ぶきっかけになりました」


「体にいいものを作っていると考えるせいか、料理が不思議と楽しく感じられた」


「食材に意味があると意識することで丁寧に料理をするようになった」

 

 

などなど、とても嬉しいお声をたくさんいただいています!

講座を受けていただくメリット

季節のゆる薬膳講座は、「基本と応用」を意識したテキストです。
薬膳の基本を学びつつ、レシピでの活用方法を詳しく解説した、他にはない講座です。

 

 

この講座を受けていただくメリットはたくさんあります。

 

 

✔︎薬膳の基本を無理なく学べる
✔︎冬の過ごし方やおすすめ食材がわかる
✔︎食材のパワーを知って、料理が楽しくなる
✔︎自分で「冬の薬膳」を考えて作れる
✔︎季節にあった食材やメニューを選べるようになる
✔︎いつでもどこでもテキストで復習できる
などなど

 

 

この講座を受けたあと、何気ない普段の食事が、いつの間にか季節に合ったものに変わっているはずです。
スーパーで食材を眺めるのが楽しくなっているはずです。
ぜひ楽しんで、学んでみてください。

講座の特徴

①自宅で好きな時に学べます

PDFや製本化した冊子を使って、自分の好きな時に学べます。

日中働いている方も、小さい子を育てるママも、自分のタイミングで勉強できると好評です。

 

 

また、“楽しく学ぶ”がモットーなので(笑)、テキストのデザインや伝え方にもこだわっています。

 

 

教科書みたいに堅苦しくなくていい。
楽しくリズムよく、料理の合間に読んでほしい。
そんなイメージで作りました。

 

※今回から、電子版と製本版どちらか選んでいただくことになりました。

 

②解説つきのレシピで、理解が深まります

この講座の一番の強みは、レシピ全5品に「レシピ組み立て」の解説があることです。
 

薬膳のレシピ本はよくありますが、ていねいな解説がついているものは見たことがありません。
だからみんな、薬膳料理を自分で考えたり作ったりできないのです。

 

 

なぜこの食材を選んだのか、なぜこの組み合わせにしたのか、どんな人におすすめなのか…。
私はそこを伝えたいと思って、レシピを考えました。

 

 

この講座では、料理はあくまでも脇役。
レシピに含まれる「理論」が、この講座の醍醐味だと思ってください。

 

食材ひとつ、調味料ひとつとっても意味があります。
ぜひ、レシピより解説を読み込んで、まずはアレンジせずに使ってみてくださいね。

 

 
 

③定期的なサポートがあるので安心です

通信講座、オンライン講座のデメリットは、「やるかやらないかは自分次第」というところだと思います。笑

テキストを買って終わり、買ったことすら忘れてしまう…なんてことにならないよう、サポート体制を考えました。

 

 

ひとつは、お客さまに大好評の『養生おたより』です。
二十四節気ごとに全6回お届け。
季節の流れを感じつつ、テキストの理解を深められるよう、マニアックにお話をしています。笑

 

 

 

定期的にメールがくるので、講座の存在を忘れることもないし(笑)、楽しんで学ぶことができます。

しかも今回から、購入者特典としてこの「養生おたより」をず〜っと受け取れるようになりました!

(※おたよりを受け取るためには、必ず「メールマガジンを受け取る」にチェックを入れてください)

 

 

もうひとつは『質問サポート』です。テキストを読んで疑問に思ったこと、自分の体で気になること、なんでもOK!
せっかくなので、どんどん質問しちゃってください!

講座の内容

✔︎冬のゆる薬膳講座テキスト(PDFまたは製本)
✔︎養生おたより(冬の間は全6回)
✔︎質問サポート(無制限)
✔︎薬膳の基本テキストPDF版(全5回分)

 

※薬膳の基本テキストとは?
ステップアップ式で薬膳の基本が学べるミニテキストです。
今回から全5回分、まるッとお渡しすることになりました。

お申し込み詳細

《販売開始日》
10月25日〜

(製本版の発送は11月1週目を予定しています)

 

 

《早割特典》
10月25日〜11月7日までは、早割特典として300円引きで購入いただけます。

 

 

《価格》
電子版 1,500円(早割の場合1,200円)
製本版 2,100円(早割の場合1,800円)

お待ちしております!!

タイトルとURLをコピーしました