しゃっくりは内臓の弱りが原因。薬膳的な対処法を探れ!

体質・お悩み別薬膳

こんにちは!
薬膳ライフアドバイザーのchikaです。

 

毎日のようにしゃっくりが出る、という方がときどきいらっしゃいます。
私はそういう体質なんだよね、と諦めるのはまだ早い!?

 

実は、しゃっくりは「内臓の弱り」が原因なんです。
まさかの〜内臓の弱り〜!!って思いませんでした?

 

しゃっくりは体質だと諦めず、体を整えていって欲しいな〜と思います。
今日は「中医学的にみるしゃっくりの原因と、薬膳的な対処法」についてお伝えします。

 

参考になると嬉しいですー!!

 

しゃっくりは横隔膜が痙攣して起こる

しゃっくりって上にきゅっと上がる感じがしませんか?
あれ、横隔膜がピクッと痙攣してるんですね。
で、気管内に急激に空気が吸い込まれることで、「ひっく」と声が出ちゃうんです。

 

では、そもそも横隔膜が痙攣する原因ってなんだと思いますか?
実は「胃」なんです。

 

しゃっくりの原因は「胃」にあり!!

中医学での「胃」のお仕事は、「食べ物を受け入れて小腸に送ること」です。
つまり、《下に》食べ物を送るのが正常な状態なんですね。

 

じゃあ、うまく下に送れなかったらどうなると思いますか?
食べ物は滞り、下手すると上に上がってきます。

 

それが、吐き気や嘔吐・しゃっくり・げっぷなどの症状として現れるんですね。
わかります?どれも上に上がってくる症状でしょ?
しゃっくりも「胃気が上がってしまった状態」なんですね。

 

上がってくるなら降ろしてあげよう

胃気が上がるそもそもの原因はいろいろあります。
胃が冷えてる、熱がこもってる、ストレス、胃の栄養不足など。

 

なので、体質全体を改善したり、生活習慣を見直していくと改善していくと思います。
例えば、冷たいものをとりすぎていないか、辛いものを食べすぎていないか、ストレスためていないか、疲れていないかな、など「そもそも」を見直していくといいですね。

 

今回は「胃気をおろす食材」を中心にご紹介します。
しゃっくりをすぐに止めることは難しそうですが、いつもしゃっくりが出る〜、吐き気がする〜なんていう人にはおすすめの食材たちです。

 

《胃気をおろす食材》
蕎麦・えんどう豆・パクチー・びわ・キウイフルーツ・大根・かぶなど
 
ちなみに、中薬では「柿のへた」がしゃっくりの特効薬として有名で、柿蒂(してい)と言われます。
まさかのへたをいただくとは、さすがです。笑
 
 

まとめ:しゃっくりは生活全体を見直しつつ、胃気をおろす食材を使っていこう!

ということで、しゃっくりは「胃気の上逆」が原因でしたね。
しゃっくりは生まれ持った体質じゃない!
生活習慣を改善していくことで、治っていくことも多いです。
参考にされてください。

 

では〜!!

 

 

\春の講座はじまりました!/

オンラインで学べる、春の薬膳講座です。
春の薬膳の考え方がまるッとわかる初心者向けの講座です。
レシピ5品ですぐに実践、理解が深まります!
今回から動画や添削ワークもついて、より深く学べるようになりました。
お申し込みはこちら

 

 

 

 

 


\LINEでレシピプレゼント中!!/

薬膳コラムやレッスンのお得情報など、
公式LINEでしか得られない情報を配信しています!!
登録はこちらより

 

 

こっそりメルマガ始めました!笑
『\家族のごはんを作る人が知っておきたい/正しい食のコト』


女性はいろんなステージで「食と健康」を意識するようになります。
しかし、何から学べばいいのか、どこで情報を得ればいいかわからないものです。
ここでは、「1分で読めるコラム」をステップメール式に毎朝5時にお届けします!
365日、毎日お届け予定です!!
➡︎登録はこちらより

 

 

 
アーカイブ
カテゴリー
体質・お悩み別薬膳 学べる!薬膳コラム
chikaをフォローする
薬膳naturico.

コメント

タイトルとURLをコピーしました